こんにちは!
ヘアカラーをした後に「頭皮がつっぱる」「乾燥した感じがする」と感じたことはありませんか?
実はこれ、多くのお客様が体験する症状のひとつなんです。では、なぜそんな感覚が起こるのでしょうか?
1 カラー剤によるアルカリの影響
ヘアカラーには「アルカリ剤」が入っています。これは髪のキューティクルを開き、色を入れるために必要なものですが、頭皮に残るとバリア機能を一時的に弱めてしまうことがあります。
その結果、頭皮が乾燥しやすくなり、つっぱったような感覚につながるのです。
2 酸化染料や過酸化水素の残留
カラーの発色には「酸化染料」と「過酸化水素」が欠かせません。
ただし、この成分が頭皮に残ってしまうと刺激や乾燥を引き起こす原因になります。特に過酸化水素は強い酸化力を持っているため、頭皮のうるおい成分を奪ってしまいがちです。
3 頭皮の乾燥や敏感状態
季節や体調によって頭皮の状態は変わります。もともと乾燥ぎみの方や敏感肌の方は、カラー後につっぱりやすい傾向があります。
特に冬場や冷房の効いた環境では、さらに乾燥が進んでしまいます。
4 つっぱりを和らげるためにできること
カラー後の専用処理
サロンでは残留した薬剤を分解する処理を行うことで、つっぱり感をかなり軽減できます。
頭皮用の保湿ケア
お顔と同じように、頭皮にも保湿が必要です。頭皮用のローションや美容液を使うと改善しやすくなります。
優しいシャンプーを使用する
洗浄力が強すぎるシャンプーは頭皮をさらに乾燥させます。アミノ酸系などマイルドなものを使うと安心です。
SOLANAの特別ケア
当店では、通常のシャンプーでは落としきれない残留物を分解・除去する処理を取り入れています。
そのため、カラー後でも頭皮のつっぱりや乾燥を感じにくく、安心してヘアカラーを楽しんでいただけます。
まとめ
カラー後の頭皮がつっぱるのは、薬剤の影響でバリア機能が一時的に弱まり、乾燥や刺激が起こるためです。
適切なケアをすることで、この不快感は大きく改善できます。
ヘアカラーを楽しみながらも、頭皮の健康を守ることが美しい髪への第一歩です。
SOLANA
大阪府池田市石橋3-2-4
072-734-8439
↓イノウエInstagram
https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr
↓イノウエ ホットペッパー予約リンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/coupon/
↓SOLANAInstagram
https://www.instagram.com/solana0801/?hl=ja
・babel channel