メンズのカットはどのくらいのペースがベストなの?

こんにちは!

SOLANAのイノウエです!

男性のお客様からよく聞かれるのが

「みんなってどれくらいのペースでカットしてるの?」

という質問。

結論から言うと、男性の平均的なカット周期は3〜5週間が最も多いといわれています。

ただ、髪型やライフスタイルによってベストなタイミングは変わるので、今回はその理由も含めて分かりやすく紹介します。

なぜ3〜5週間なのか?

1 髪の伸びるスピードが早い

男性は女性に比べてショート〜ミディアムのスタイルが多く、

1センチ伸びただけでシルエットの崩れが目立ちやすいです。

髪は平均すると1ヶ月で約1センチ伸びるため、3〜5週間でフォルムに差が出てきます。

2 清潔感が保ちやすい

短めのメンズスタイルは、

 サイドが膨らむ

 襟足がうっとうしくなる

 セットが決まらなくなる

このあたりが目立ち始めるのがちょうど3〜5週間。

このタイミングで整えてあげると、常に爽やかな印象をキープできます。

3 セットの再現性が落ちるから

サロンで作ったシルエットは、長さのバランスがかなり計算されています。

特にフェード、刈り上げ、マッシュ、センターパートなどは、

伸びた時に重さが出て別のスタイルに見えてしまうことも。

スタイル別のおすすめ周期

 フェード・刈り上げ強め

2〜3週間

伸びた部分がすぐに気になるスタイル。週単位で崩れやすい。

 ショート全般

3〜4週間

最も多い周期。フォルムの維持がしやすい。

 マッシュ・センターパート

4〜5週間

重さが出やすいけど、長さの変化で楽しむこともできるスタイル。

 ロング〜ミディアム

6〜8週間

長さの変化が気になりにくいので、周期はゆとりあり。

プロとしての提案

髪を常にベストな状態でキープするなら、

「次回予約」を入れておくのが一番おすすめ。

伸びるスピードに合わせて計画的にカットすると

 清潔感アップ

 扱いやすさがキープ

 気づかないうちになんか野暮ったいを防げるとメリットだらけです!

 

SOLANA

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓イノウエInstagram

https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr

友だち追加

Related Posts