市販シャンプートリートメント、サロンのシャンプートリートメントどれくらいの差が出る?

こんにちは!

 
SOLANAのイノウエです!
毎日欠かさず使うシャンプーとトリートメント
お客様から「市販とサロン専売ってそんなに違うの?」という質問をよくいただきます。
実は、たった1年使い続けただけでも髪の状態には大きな差が生まれるんです。
イメージしやすく例えると「コンビニのお弁当」と「栄養士が作ったバランスの良い食事」の違いに近いものがあります。

市販のシャンプーはしっかり洗浄できるのが特徴ですが、その分髪に必要な油分や栄養まで取りすぎてしまうことがあります。1年続けると毛先のパサつき、カラーの色落ち、広がりやすさなどが目立ってきます。これは毎日コンビニのお弁当を食べているようなもので、便利ですが栄養のバランスが崩れ、体調や肌に影響が出てくるイメージです。

一方、サロン専売のシャンプーは頭皮と髪を守ることを目的に作られています。マイルドな洗浄成分で優しく洗いながら、補修や保湿成分をしっかり届けてくれます。続けていくうちにツヤやまとまりが増し、カラーやパーマの持ちも良くなります。これは栄養士が考えた食事を毎日食べているのと同じで、体が健康になるように髪も内側から整っていくのです。

毎日のケアは習慣の積み重ねなので、1年後には「ツヤ」「手触り」「まとまり」に大きな差が出ます。未来の髪を守るために、シャンプーやトリートメント選びは大切な投資。

SOLANAでも一人ひとりに合ったケアをご提案していますので、ぜひご相談ください。
 

SOLANA

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓イノウエInstagram

https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr

友だち追加

Related Posts