雨の日くせ毛がまとまる3つの秘訣

こんにちは!

 
SOLANAのイノウエです!

雨の日にくせ毛がまとまらない本当の理由とベストな解決策

雨の日になると、朝しっかりスタイリングしても時間が経つと広がったりうねったり…。くせ毛の方にとって本当に憂うつな悩みですよね。

原因は空気中の湿気です。髪は水分を吸いやすい「親水性」と吸いにくい「疎水性」の部分が混在しています。くせ毛はこの差が大きいため、湿気を吸い込むと水分バランスが崩れ、形が歪んでしまうのです。さらにダメージ部分は親水性が強く、より湿気を吸って不安定になりやすい傾向があります。

では、どうすればいいのか。大切なのは「水分を吸わせない準備」と「吸っても崩れにくい状態をつくる」ことです。

おすすめは3ステップ
1 内部補修トリートメントでベースを整える
髪内部の水分バランスを安定させることで、湿気の影響を最小限に。サロンでの集中ケアが効果的です。
2 キューティクルを守るコーティング
洗い流さないトリートメントやオイルで髪表面に膜をつくり、湿気の侵入を防ぎます。
3 ストレートメニューを味方に
毎日アイロンで伸ばすより、髪に合わせたストレート施術を取り入れると圧倒的に楽になります。

特におすすめなのが、SOLANAの髪質改善ストレート。低ダメージで自然な仕上がりを実現しながら、内部補修と同時にくせを整えることで、雨の日でも扱いやすい髪に導きます。毎日のアイロンから解放され、湿気のストレスを忘れられるはずです。

くせ毛は「どうしようもない」ものではありません。正しいケアと施術で、雨の日でも自分の髪を好きになれます。

 

SOLANA

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓イノウエInstagram

https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr

友だち追加

Related Posts