こんにちは!
お客様から「紫外線対策って夏だけでいいの?」と聞かれることが多いので、今回は1年を通して紫外線の影響が強い時期についてお話しします。
紫外線は春からすでに強い!
「紫外線=夏」というイメージがありますが、実は 紫外線は春からすでに強くなり始めます。特に 4月〜9月 は紫外線量が多く、ピークは 5月〜8月。この時期は1年の中でも特に紫外線が強いので、髪や肌のダメージに要注意!
秋冬も油断は禁物
「涼しくなったから紫外線対策は不要」と思っていませんか?実は 10月以降も紫外線は降り注いでいます。特に UVA(生活紫外線) は、シミやシワの原因となる厄介な存在で、 冬でも約50%の量が降り注いでいる んです。つまり、1年を通して紫外線対策は必要ということですね。
紫外線のピークをおさらい!
5月〜8月 紫外線量のピーク!
4月.9月 ピークに近い強さ
10月〜3月 紫外線は減るが油断は禁物
髪と頭皮の紫外線対策は?
髪や頭皮も紫外線の影響を受けるので、以下の対策をおすすめします!
1 帽子や日傘を活用(特に春〜夏)
2 UVカットスプレーを使う(髪専用のものが◎)
3. トリートメントでダメージケア(紫外線ダメージを防ぐ)
紫外線対策をしっかりして、美しい髪と肌を守りましょう!
SOLANA
大阪府池田市石橋3-2-4
072-734-8439
↓イノウエInstagram
https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr
↓イノウエ ホットペッパー予約リンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/coupon/
↓SOLANAInstagram
https://www.instagram.com/solana0801/?hl=ja
・babel channel