【池田市石橋】ウルフパーマ|揺れる質感で“こなれた大人シルエット”をつくる

【池田市石橋】ウルフパーマ|揺れる質感で“こなれた大人シルエット”をつくる

こんにちは、SOLANA(池田市石橋)の贄川です。

今回は、ウルフカット×パーマを組み合わせた人気デザインをご紹介します。
首元に自然とくびれるウルフ特有のシルエットに、程よいウェーブを重ねることで、
抜け感と大人らしさを両立した今注目のスタイルです。


スタイルの特徴

今回のウルフパーマは、
耳下〜襟足は長さを残しつつ、トップはふんわり動く設計で仕上げています。

  • 顔まわりのレイヤーが軽さを演出
  • 後ろへ流れる動きが横顔のラインを美しく補正
  • トップ〜ミドルに設置したゆるカールが自然な立体感を生む

全体に強くかけすぎず、柔らかい波打ちパーマで仕上げることで、
“頑張ってないのにおしゃれ”というこなれ感が出るのがポイントです。


大人っぽく見せるポイント

  • ウルフ特有のくびれラインで顔まわりをシャープに
  • ゆるめパーマで落ち着いた印象をキープ
  • 黒髪でも重くならない軽いレイヤー構成

「ウルフ=派手」がイメージされがちですが、
レイヤー角度・パーマの強さをコントロールすることで
落ち着いた“大人ウルフ”に仕上がります。


スタイリングのコツ

  1. タオルドライ後、ムースまたは軽めのジェルを全体に馴染ませる
  2. 弱風ドライでカールを潰さないように乾かす
  3. 顔まわりは指で軽く後ろへ流すように整える
  4. 仕上げにオイルを少量つけてツヤと束感を調整

「何もしなくてもまとまる」感があり、
朝のスタイリングが楽になるのも魅力のひとつです。


こんな方におすすめ

  • 直毛で動きがつきにくい方
  • 長めヘアに変化がほしい方
  • クセ毛風のナチュラルパーマが好きな方
  • 大人っぽさ×抜け感を両立したい方

ウルフパーマは、長さ・レイヤー・パーマの強さで印象が大きく変わるスタイル。
似合わせの幅が広いので、ぜひお気軽にご相談ください。


よくあるご質問

パーマはどれくらい持ちますか? タップで開く タップで閉じる

個人差はありますが、1.5〜2ヶ月ほど持つ方が多いです。
スタイリング剤やドライ方法で持ちが変わるため、最適なケアもお伝えしています。

ウルフでも派手になりませんか? タップで開く タップで閉じる

レイヤー角度を調整することで、落ち着いた大人ウルフに仕上がります。
お仕事でも馴染むナチュラルなウルフも可能です。

セットが苦手でも大丈夫? タップで開く タップで閉じる

ご安心ください!
ウルフパーマは乾かすだけで形になるため、初心者の方にも扱いやすいです。


ご予約・お問い合わせ

あなたに似合う大人のウルフパーマをご提案します。


アクセス

📍 大阪府池田市石橋3-2-4(阪急 石橋阪大前駅 徒歩5分)
☎ 072-734-8439


著者紹介

贄川 卓也(SOLANA スタイリスト)

メンズパーマ・デザインカラー・再現性カットを得意としています。
髪質・骨格に合わせて、毎日扱いやすいスタイルをご提案します。

#池田市美容室 #石橋美容室 #SOLANA #ウルフパーマ #メンズパーマ #ミディアムウルフ #くびれウルフ #大人ウルフ #ナチュラルパーマ #レイヤーカット #動きのあるヘア #ウルフカット #贄川卓也 #SOLANA池田 #babelgroup

Related Posts