酸性パーマってどんな人に似合うの?

こんにちは!

SOLANAのイノウエです!

酸性パーマがおすすめな髪質とは?

「ダメージを抑えながら柔らかいカールを作りたい」そんな方に人気なのが酸性パーマです。

従来のアルカリパーマとは違い、髪のpHバランスに近い酸性域で作用するため、髪への負担を最小限に抑えながらデザインを楽しむことができます。

酸性パーマが向いている髪質

酸性パーマは特に「細毛」「軟毛」「ダメージ毛」の方におすすめです。

アルカリに弱い髪質の場合、通常のパーマではキューティクルが開きすぎてダメージが進行しやすいのですが、酸性パーマなら膨潤を抑えたままカールを形成できます。

そのため、やわらかく自然な質感の仕上がりになり、触った時の“しっとり感”も特徴です。

また、カラーや縮毛矯正を繰り返している方にも酸性パーマは効果的です。

これらの施術を繰り返すと髪内部の結合が弱くなり、通常のパーマ液では過剰に反応してしまうことがあります。

酸性パーマは穏やかな反応でカールを作るため、既に傷んだ髪でも形を安定させやすいのがポイントです。

酸性パーマが特におすすめなヘア履歴

 ブリーチやハイトーンカラーをしている方

 縮毛矯正や髪質改善ストレートをしている方

 毎日のアイロンやコテの熱ダメージが気になる方

 以前のパーマでチリついた経験がある方

これらの方は、髪がアルカリに弱くなっているケースが多いため、酸性域で作用するパーマが相性抜群です。

ただし、ダメージが進みすぎている場合や、過度にクセが強い髪質は還元反応が弱く、カール形成が難しい場合もあります。

まとめ

酸性パーマは「髪を大切にしながらデザインを楽しみたい」方にぴったりなメニューです。

やわらかくナチュラルな仕上がり、そして触れた瞬間のしっとり感。

ダメージを最小限に抑えながら、あなたの髪に新しい表情を与えてくれます。

SOLANAでは、髪質や履歴を丁寧に診断し、一人ひとりに合わせた薬剤選定と処理剤ケアで、理想のカールを叶えます。

ブリーチ毛や矯正履歴がある方も、ぜひ一度ご相談ください。

 

SOLANA

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓イノウエInstagram

https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr

友だち追加

Related Posts