【髪のトリートメント、してる?しないとどうなる?】

こんにちは!

 
SOLANAのイノウエです!

髪のケアって毎日のシャンプーやドライヤーだけで充分だと思っていませんか?
実は「トリートメントをするかしないか」で、髪の未来は大きく変わってきます。

ここでは、お客様にもよく聞かれる「トリートメントって本当に必要なの?」という疑問に対して、例え話を交えながらわかりやすくご紹介します。

 トリートメントする しないを靴で例えると、

髪はよく「繊維の集合体」とも言われるほど、繊細な素材。
その扱い方ひとつで、見た目も質感も大きく変わります。

このトリートメントの有無を、「お気に入りの革靴」で例えてみましょう。
 トリートメントしてる髪 = 靴クリームをしっかり塗ってケアされた革靴
 トリートメントしてない髪 = 何も手入れをしていない乾いたままの革靴

毎日歩けば靴は傷つきますよね?でも、きちんとお手入れをしている靴はツヤも長持ちし、ひび割れもしづらくなります。
逆に、ケアされていない靴はだんだんと色褪せ、硬くなり、最終的にはボロボロになってしまう。

髪もまったく同じなんです。

 トリートメントの役割とは?

トリートメントには、ダメージを補修する「栄養」と、潤いを閉じ込める「保護」の役割があります。
紫外線、ドライヤー、カラーやパーマ、日々のダメージにさらされた髪を守るために、栄養と保湿は欠かせません。

特に美容室でのトリートメントは、ホームケアでは届かない“髪の内部”にまで栄養を届けて補修してくれるため、仕上がりの柔らかさ まとまり ツヤ感が全然違います。

 トリートメントをしないとどうなる?
 

 枝毛や切れ毛が増えやすくなる 
 髪がパサついて広がる
 カラーやパーマの持ちが悪くなる
 ツヤがなくなり、実年齢より老けて見える

こういった変化は、毎日の積み重ねで少しずつ現れてくるので、気づいた時には扱いにくい髪になってしまっていることも,

まとめ

トリートメントは、髪にとっての「保湿クリーム」であり「栄養ドリンク」
お肌のお手入れを怠ると乾燥やシワが目立つように、髪も手をかけなければ確実に老化していきます。

サロンでのスペシャルトリートメントは、ホームケアでは味わえない髪のご褒美
ぜひSOLANAで違いを体感してみてください♪

 

SOLANA

大阪府池田市石橋3-2-4

072-734-8439

↓イノウエInstagram

https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr

友だち追加

Related Posts