こんにちは!
「酸性だから髪に優しい」「ダメージが出ない」と思われがちですが、実は酸性というだけで髪を傷めないわけではありません。
縮毛矯正やストレートパーマは、薬剤を使って髪の結合を一度切断し、アイロンなどの熱でまっすぐに再構築する技術です。これはどんなpHの薬剤を使っても髪への負担はゼロではありません。
酸性ストレートは、pHが4.5〜6くらいの弱酸性〜中性の領域で施術します。
つまり、「pHは酸性でも、膨潤作用を起こす成分が入っていることで、髪の内部ではしっかりと軟化(やわらかくなる)反応が起きている」ことになります。
また、酸性領域の薬剤は還元剤の濃度を高めたり、熱処理を丁寧に行ったりする必要があるため、技術者の知識と経験が非常に重要です。施術者によっては、かえって髪をオーバーストレッチ(引き伸ばしすぎ)してしまい、チリつきや断毛のリスクもゼロではありません。
だからこそ、私たちは薬剤の成分や髪質をしっかり見極めて、最小限のダメージで最大限の美しさを引き出すよう努めています。
酸性ストレートは、扱い方によっては髪を綺麗に見せる強い味方。でも、「酸性=安全」ではないことをぜひ知っておいてください。
髪の状態に合わせた施術を行えば、酸性ストレートでも自然なツヤと手触りが実現できます。
気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
SOLANA
大阪府池田市石橋3-2-4
072-734-8439
↓イノウエInstagram
https://www.instagram.com/solana_inoue?igsh=MXEwNWhyYWM1c2theQ%3D%3D&utm_source=qr
↓イノウエ ホットペッパー予約リンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000305874/coupon/
↓SOLANAInstagram
https://www.instagram.com/solana0801/?hl=ja
・babel channel